M-1グランプリ歴代王者一番面白かったのは、このコンビだ!
M-1グランプリ歴代優勝者順位や得点、1番面白い王者は?
M-1グランプリは芸能界を引退した、
元吉本の島田紳助が発案した、漫才コンクールの事です。
優勝賞金は1000万円、この舞台で活 ...
ぜんじろうは現在何をやっているのか?お笑い辞めたの?
ぜんじろうという芸人さんをご存知でしょうか?
ぜんじろうは、上岡龍太郎さんの弟子で、
今から25年程前に大阪の深夜番組「テレビのツボ」という番組の司会で、
関西で人気者とな ...
突然ガバチョ!の放送事故、生首動画、生首画像は存在するの?
突然ガバチョ!という番組をご存知でしょうか?
この番組は笑福亭鶴瓶が司会をしていた番組で、
とても面白かった番組です。
お笑いの番組なのですが、こ ...
8時だョ!全員集合、母ちゃんコント、早口言葉、合唱、懐かしテレビ
8時だョ!全員集合、母ちゃんコント、早口言葉、合唱の話
懐かしいテレビ番組と言えば、
真っ先に頭に浮かぶのが「8時だョ!全員集合」です。
恐らく、リアルタイムで観ていない若い世代の人でも、
番組名だけ ...
進め!電波少年、猿岩石の有吉、出川、松村、なすび、大久保佳代子!やべ~
「進め!電波少年」が好きでした。この番組は、
1992年から1998年まで日本テレビで放送されていたバラエティ番組です。
放送時間は22時30分から22時54分で、
出演者 ...
ウッチャンナンチャンのウリナリの思い出、事故があったのは、やるならやらねばだ
1990年代、ウッチャンナンチャンのウリナリが毎週とても楽しみでした。
日本テレビ系列で金曜8時頃からの放送だったように記憶しています。
ウッチャン ナンチャン、よゐこ、キャイ~ン、コ ...
ナイナイとダウンタウン。確執、比較、不仲、悪口
ナイナイ、ダウンタウン、確執、比較、不仲、悪口
我々の世代はお笑いと言えば、ダウンタウンです。
ダウンタウンの後に出て来たお笑い芸人の殆どがダウンタウンの影響を受けていて、
単なるダウンタウンのモノマネ芸人がなん ...
森脇健児と山田雅人のコンビが人気だった時代が、森脇・山田伝説
森脇健児が最近ちょこちょこテレビに出ているらしい、
あんまり見た事ないのだが、ちょこちょこ地味に出ているようだ。
森脇健児と言えば、関西では今から20年以上前のお話になるが、