ディズニーランド雨の日の楽しみ方、デートに最適

2019年11月21日

雨の日のデートにお勧めといえば断然ディズニーランドです。

一度行ってから雨の日を狙っていくようにしています。

その魅力は、やはり人が少ないということ です。

まさにこれに尽きます。

2015y05m21d_212431349

ディズニーランドといえばやはり一番の敵はどこを見ても人人人人人混雑だと思います。

 

アトラクションはもちろん、

飲食は軽食 のワゴンの物からきちんと座るレストランタイプの物も勿論、

トイレも待つのが当たり前。

 

帰りのお土産を買う時のお店などそれこそ歩くのも大変なほど・・・

なんて日もざらにあります。特に、アトラクション・・・

 

人気アトラクションになると3時間待ちとか当たり前に出てきますし、

従来からあるアトラクションで も1時間30分とか表記に出ていることもしばじば。

朝のオープンから行ったとしてもこの待ち時間だといくつのアトラクションに乗れるでしょうか。

 

また、待ち時間が少なく乗れるファストパスもそれを取ること自体に行列に並ぶ必要があります。

さらに、プーさんのハニーハントやバズ・ライトイヤーのアストロブラスター等は、

午前中でファストパス自体の発券が終了してしまいます。

 

と、ここまでは皆様が知っているご存知のディズニーランドかと思います。

スポンサーリンク

ところが、これ が雨の日になるとまったく装いが違うのです。

まず、アトラクションですがイッツ・ア・スモールワールド等は、

殆ど待ち時間なく乗ることが出来ると思います。

 

5分とか10分とかざらです。

ほぼ、この5分 10分は中に入り順路をぐるぐるするだけの時間という感じでした。

また、それだけ人が居ないのでこのイッツ・ア・スモールワールド等ではボートに2人っきりということも・・・。

デートには本当に最適です。

人が居ないのであのディズニーランドで貸切のように気分を味わえるかもしれません。

また、人気アトラ クションでも待ち時間は、

3分の1程度になる事もあります。

ファストパスも取りやすく凄くスムーズに乗り物に乗ることが出来ます。

屋外の乗り物でもジャン グルクルーズ等は晴れの日とは違った雰囲気が楽しめると思います。

そして、待ち時間が少ないということはいろんな時間に余裕が出来るということです。
レストランでゆっくりしてもいいですし、

乗り物の数をこなしてもいいですし、

デートですから2人の思い出の品をゆっくり選ぶことも楽しいかもしれません。

お土産ショップも人が少ないはずですから。

 

また、小さいお子さんを連れた家族連れが少ないというのもデートという雰囲気では利点かも知れませんね。

なにより、並ばないというのは・・イライラも減って並んでる時に喧嘩になるなんて事が減るのが一番の理由かも知れませんね。

おすすめ記事:ジェラトーニグッズが全部欲しい!ジェラトーニグッズを集めてみた

おすすめ記事:上総いちはら国府祭り、ラーメン、牛肉、たこ焼き、焼きそばが美味い!花火もあるよ!

 

スポンサーリンク