Amazonが中国人だらけの理由と対処法とは
以前からだけど、Amazonが酷い!
出品されているのが中国の製品ばかりだ。
粗悪品も多い!
何ですかこれは?
幾ら安いからと言ってもゴミは要らないんです。
そう思った事ありませんか?
タチが悪いのが、日本の製品のフリをして、
中国製の安物を売っている事です。
中国の物だったら買ってないのに・・
何故、Amazonはこんな悲惨な事になったのか?
その実態と問題点、Amazon側はこれでいいと思っているのか?
何か対策しているのか?
今後私たちがAmazonを使うにあたって、
どんな対策をすればいいのかについても解説します。
Amazonが中国人だらけの理由と対処法とは
Amazonの出品者は、日本のAmazonの市場を、
稼げる市場として、中国の安物をどんどん出品して利益をあげています。
中国の安い物を仕入れて、
日本のAmazonで、日本の製品の一般的な価格より、
ちょっと安い価格で販売するのです。
中国では日本のAmazonに進出する為のセミナーが行われています。
その内容は実に酷い内容です。
(中国のセミナーで教えている事)
複数のアカウントを作り、
自分のショップから安価な物を購入し、
自作自演の好評価を付け優秀ショップの称号を得る。
競合するショップの評価を落とす為、
「商品が届かない」や「商品に問題がある」
など嘘のレビューをして評価を下げる。
こんな事を教えているのです。
評価詐欺と競合他業者の業務妨害を前提に
犯罪行為を実直にレクチャーしてやがる。
日本AMAZONで開業する中国人向けセミナー。— ぬこのしもべLAW (@nekoteck2011) July 14, 2018
こんなセミナーを受けて、
大量の中国人が日本のAmazonで販売を行なっています。
日本人はレビューの件数や、
アマゾンプライムのマークを見て購入を決めます。
好評価のレビューがたくさん付いていれば、
何も考えないで買うという事です。
飛ぶ様に日本人に中国の製品が売れるそうです。
その結果が今のAmazonです。
更に、中国の製品を輸入して儲けている日本人もいます。
中国人だけじゃないんです。
今日は、利益11455円分の商品リサーチ。昨日、中国から仕入れ品届いた。明日には、Amazonに出荷するから、夜は出荷の準備。
— Aki (@aki_MindLog) August 20, 2015
中国製品が溢れかえるのも頷けますね。
真面目な出品者が退場する事態に
中国人が行なっている事で非常に問題なのが、
嘘のレビューでライバルを蹴落としている事です。
売上を上げている人気商品に対して、
「商品が届かない」
「届いた商品から発火した」
など事実無根の低評価を行い、
商品を売れなくしたり出品できなくする。
もうAmazonのレビューは分からんな。
サクラレビューによる高評価は
サクラチェッカーで多少、分別できても
低評価が実際に使った人の感想もあれば、
中華業者による嘘情報もあったり…
何を信頼すればいいねん…— あのひと (@anohito3913) February 13, 2020
真面目に商品を売っている人が貶められ、
Amazonから撤退する人も出てくるだろうし、
消費者も良い商品が買えなくなるという、
そんな事が起こっているのです。
Amazon側も対応するが、いたちごっこ
この状態にAmazon側も指をくわえて見てるだけじゃなく、
偽レビューを探し出したり、
偽レビューをした人、依頼した人に対して訴訟を起こしたりしています。
しかし、実際にAmazonを使っているユーザーの立場から言わせて貰うと、
今の状況は安心して買い物できるという感覚はありません。
対策が不十分だと思います。
今現在も商品を無料で提供して、
好評価のレビューをしてもらう工作をしている中国人がいるからです。
最新の製品リスト
興味ある方は私に連絡をお願いします。
paypal、Alipay、WeChat、 Amazonギフト券で返金できます pic.twitter.com/WavUGyWkcD— Amazon無料商品|レビュー募集 (@yqcg130925) April 12, 2020
ツイッターでAmazonで商品購入とレビューを募集して、
好評価して貰ったら、その商品の料金分のお金を返金する。
レビューした人は無料で商品が手に入るという仕組みです。
そして、悲しい事に、そのレビューに加担している日本人もいるという事です。
私たちが出来る対策
Amazonで私たち日本人が悪質な中国人に、
騙されない様にする対策を調べてみました。
中国人排除検索
中国の怪しい販売者を排除する検索方法を紹介します。
この方法はパソコンのみで有効です。
Amazon.com.jpが販売、発送する商品まで表示
商品を検索した後で、そのURLの後ろに、&emi=AN1VRQENFRJN5
と加えて検索します。
すると、Amazon.com.jpが販売、発送する商品のみが表示されます。
例えば「マスク」と検索すると通常は、
以下の商品が表示されます。
URLの後ろに&emi=AN1VRQENFRJN5
を加えて検索してみましょう。
すると検索結果が変わります。
これでマーケットプレイスから出品されている商品は除外されました。
サクラレビューを見破るサクラチェッカーを使う
サクラレビューを見破るには、
サクラチェッカーというサイトを使うのが便利です。
出典:https://sakura-checker.jp
使い方は簡単で、上記のサイトに行って、
調べたい商品名か商品のURLを入れて「Go」のボタンを押すだけ。
商品の危険度を教えてくれます。
これは分かりやすいですね。
まとめ
Amazonは中国人だらけで私も使う頻度が下がっています。
通販はAmazon以外にもあります。
他の通販サイトも分散して利用する必要を感じています。
実際にAmazonで偽のレビューを工作している中国人のインタビューを見た事がありますが、
彼らは何の罪悪感も持っていません。
騙される人間が悪いと言わんばかりの態度や言動でした。
騙されない様にする為には、自分で自衛するしかありません。
Amazonで買い物する時は、十分下調べをしましょう。