高岡早紀の男性遍歴、何故モテる?生い立ち、結婚相手、出産、子供何人?

2020年10月5日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事では、高岡早紀の男性遍歴を紹介します。

高岡早紀は男にモテるんです。

 

この記事に書かれている人の名前をあげると、

保阪尚希、布袋寅泰、中村獅童、木田優夫、勝地涼、

松尾スズキ、市川海老蔵、など実に多彩な顔ぶれです。

 

何故そんなにモテるのか?

という事と過去の結婚相手や出産、

子供についても解説します。

 

高岡早紀は、1972年生まれ。

 

高岡早紀は12月生まれだから、今年で48歳である。

あなたは48歳の女性と聞いてどんな女性を思い浮かべるだろうか?

若いし美人ですよね。

 

しかし、高岡早紀は何故モテるのだろうか?

子供もいていい歳をしているのだが、昔から男の噂が無くならない。

 

まずは高岡早紀と噂になった事のある人を紹介します。

そして後半は結婚歴と結婚相手についても解説します。

スポンサーリンク

高岡早紀の結婚歴と結婚相手、男性遍歴まとめ

高岡早紀の男性遍歴

 

高岡早紀と言えば、保阪尚希と結婚していたのは有名な話だ。

 

この保阪と結婚していた時、布袋寅泰と不倫してバーで熱いディープキッスの様子を、

写真週刊誌に写真を掲載され大きな話題となり、

保阪と離婚した。

 

布袋寅泰はマスコミにFAXで「火遊びが過ぎました」とコメントを出し、

そのコメントに対して、保阪が激怒するという場外乱闘に発展し、

ビビった布袋寅泰がボディーガードを雇い、家から出られなくなったと報道された。

保阪尚希とのエピソードについては、こちらで詳しく解説しています。

保阪尚希の生い立ち、過去から現在。自殺、ヤンキー、離婚、1日1億円!

 

中村獅童とは、高岡早紀が33歳の時に噂になった。

 

深夜のファミレスで密会していたとして、写真も撮られている。

中村獅童も今は知らないが、若い時は結構派手に遊んでいた様で。

 

あの女優の竹内結子と結婚しながら、

飲酒運転で捕まり、その時車に乗っていたのは、

昔付き合っていた女だった。

 

この事が原因で竹内結子に離婚された男だ。

まあ、他人の家には色々問題もあるのでしょうから、

一口に中村獅童が悪いとも言いきれない、

何か、他の女に獅童が走る理由があったのかもしれない。

 

ちょっと、話がそれたので話を高岡早紀に戻しましょう。

 

それ以外には、

元プロ野球選手木田優夫がヤクルト時代に写真週刊誌に交際を報じられている。

 

木田と言えば明石家さんまと仲が良くて、

よくさんまも木田の名前をテレビで言っていたのを思い出す。

 

現在は野球を引退して日本ハムのゼネラルマネジャー補佐という立場で、

野球と関わっている。

懐かしい人だ。

 

この木田との報道は2009年頃だ。

 

この2009年には、この木田と並行して、

俳優の勝地涼とも写真を撮られている。

 

勝地涼は前田敦子と結婚しましたからね。

感慨深いです。

 

それ以外にも、2005年には松尾スズキと熱愛報道がありました。

松尾スズキはヒゲの生えた、頭の薄いオジサンなのだが、

高岡早紀以外にも、酒井若菜とも不倫したりしている人だ。

 

ご本人には大変失礼なのだが、見た目はただのオヤジなのだ。

そんなオヤジが美女と熱愛してしまうのだから、

このオヤジには何か女を落とすテクニックがあるのか?

 

とちょっと興味を持ってしまう。

何か得体の知れない、

まがまがしい魅力がこの人にはあるのかもしれない。

 

2007年に市川海老蔵と花見デートが報じられている。

勿論この時はまだ市川海老蔵は独身である。

この人も以前から女の噂には事欠かない人物であった。

 

今でこそ、小林麻央と結婚して落ち着いているが、この時は、かなり海老蔵さんも、

やんちゃをしていた時期なのではないでしょうか?

 

当時から、その酒癖の悪さは有名で、自分がいかに凄い人物かと自慢したり、

酒に酔って悪態をついたりして、相当性質の悪い人物として噂が出たりもしていた。

 

しばらく後、元暴走族のグループ「関東連合」の男達と揉めて、

ボコボコにされて、テレビで謝っていたのは、2010年の事である。

 

という事で、そうそうたるメンバーが高岡早紀にお世話になっているのだ。

これは、やらしい話ではない。

 

一人の人間がこれだけ異性に求められるというのだから、高岡早紀の、

女としての魅力は計り知れないのである。

まさに魔性の女と言っても過言ではあるまい。

高岡早紀は何故モテるのか?

 

高岡早紀は何故モテるのだろう。

ここに挙げたメンバーは皆一時代を築いたスターばかりだ。

 

何故高岡早紀ばかりが、そんなにモテるのだろうか?

何か特別な秘密でもあるのだろうか?

 

特別な秘密は分からないが、高岡早紀は美人で巨乳で、

エロくて、男が本能的に好きになる要素を満たしている。

 

何故モテるのか?と言えばそういう事なのではないでしょうか?

高岡早紀の生い立ち

高岡早紀は、子供の頃からバレーを習っていた。

出身地は、神奈川県の藤沢市である。

そしてモデルになる。

中学生の頃街でスカウトされたのだ。

そして雑誌「セブンティーン」のモデルとして活躍したのだ。

15歳で歌手としてデビュー、

当然その美しさは話題となり、コマーシャルや映画にも出演する様になるのだ。

とても年齢的に早いブレークだったのだ。

 

妹の高岡由美子もモデルである。

妹の高岡由美子も、2回の離婚をしている。

 

高岡早紀がブレイクした映画と言えば、

この「バタアシ金魚」ではないでしょうか?

2015y07m19d_005347156

画像:http://ecx.images-amazon.com/

images/I/51K855337XL.jpg

この映画は、1990年に、高岡早紀と筒井道隆が主演した映画である。

 

元々はその昔ヤングマガジンで連載されていた漫画が原作である。

この映画がきっかけとなり、その後CMやドラマなどたくさん出演して、

スターになっていた。

 

結婚と子供

結婚は一度だけである。

結婚は保阪尚希としていたが、離婚していて2人の子供がる。

保阪尚希についてはこちらに詳しく書いているので、見ていただければと思います。

保阪尚希の生い立ち、過去から現在。自殺、ヤンキー、離婚、1日1億円!

 

子供は3人いる。

保阪尚希との間に2人、

保阪とは別の一般人の男性との間にも子供が1人いるが、

この男性とは結婚しなかった。

3人の子供は全て自宅で出産している。

 

出産した時も1時間か1時間半で産んだとテレビで語っていて、

高岡早紀は自分で子供を出産するのが上手だと語っている。

なかなかぶっ飛んでいますね。

出典:goo.gl/4sv2pS

 

保坂との間に男2人。

そして、一般人との間に女の子ができています。

高岡早紀が出演したドラマ一覧

こちらが、高岡早紀が出演したドラマの一覧です。

主役を演じる事は少ないのですが、

ドラマや映画にコンスタントに出演していて、

役者として、需要がある事が分かりますね。

1989年

スターライト・キッズ 新・北斗七星伝説 – 美香 役
ダンシング・ミステリー〜トリノ発東京物語 – 立原サキ 役

1990年

びんた- 赤木つばめ 役
いつか誰かと朝帰りッ – 山本寿々子 役
冬の京都幽霊事件- 主演・水谷麻衣子 役

1991年

LOVE あなたに逢いたい「最後の質問」
映画みたいな恋したい「オールウェイズ」 – 主演
ルージュの伝言「ANNIVERSARY」
世にも奇妙な物語「この気持ち伝えて」 – 主演
三浦海岸・魚河岸物語

1992年

ポールポジション!愛しき人へ… – 羽仁加奈 役

1993年

NHKスペシャル ニューウェーブドラマ 列島ドラマシリーズ魚のように  – 清文 役

1994年

坊っちゃん -人生損ばかりのあなたにささぐ- – モナリザ 役
湯けむり女子大生騒動 – 河合瀬梨香 役
恋の宝石箱「シュプールは行方不明」- 主演・佑子 役

1995年

涙たたえて微笑せよ – 明治の息子・島田清次郎
ワイン殺人事件25歳の夏 – 主演・香 役
海がきこえる 〜アイがあるから〜  – 津村知沙 役

1996年
ピュア – 寺尾マチ子 役
ひと夏のプロポーズ – 斉藤晶子 役
かんにんな? 川谷拓三と家族が歩んだ愛と涙の200日
風光る剣〜八獄党秘聞

1997年

ストーカー 逃げきれぬ愛- 主演・岸本海 役

1999年

元禄繚乱 – お順 役

ハッピー 愛と感動の物語  – 主演・高野香織 役
ザ・ドクター – 朝倉由希 役

2000年

ハッピー2 愛と感動の物語 – 主演・高野香織 役
鉄甲機ミカヅキ – 岩動朋子 役

2001年

介護ビジネス
少年は鳥になった
たのしい幼稚園 – 主演・星ゆかり 役
生きるための情熱としての殺人 – 三崎京子 役
明るいほうへ 明るいほうへ – 青柳峰子 役
本家のヨメ – 山田玲子 役

2002年

人にやさしく 第6話 – 奈々 役
14ヶ月 〜妻が子供に還っていく〜 – 主演・五十嵐裕子 役

2003年

真実一路(2003年) – 主演・林田(守川)むつ子役

2004年

彼女が死んじゃった。 第1・2話(2004年) – 南香織里 役
みんな誰かを殺したい(2004年) – 町村寄子 役
樋口一葉物語(2004年)
相棒 season3 第7話(2004年) – 辻村めぐみ 役 ※欠番作品
ナニワ金融道 第6話(2005年) – 竹下樹理 役

2005年

不機嫌なジーン 第3話(2005年) – 北小路玲子 役
渡された場面(2005年) – 真野信子 役
女と男と物語 PARTIII「昼下がりの決意」(2005年) – 麻里子 役
大奥 〜華の乱〜(2005年) – 右衛門佐 役

2006年

おかしなふたり(2006年) – 結城文枝 役
松本清張スペシャル・指(2006年) – 北岡美穂 役
プリマダム(2006年) – 吉村夏芽 役
不信のとき 〜ウーマン・ウォーズ〜(2006年) – 大澤千鶴子 役
慶次郎縁側日記3 第3話(2006年) – おもと役
仕掛人 藤枝梅安(2006年) – おもん 役
おみやさん 最終話(2006年) – 南条瑞江 役

2007年

愛の流刑地(2007年) – 入江冬香 役
孤独の賭け〜愛しき人よ〜(2007年) – 千種寿都子 役
肩ごしの恋人(2007年) – 室野るり子 役

2008年

雪之丞変化(2008年) – お初 役
課長島耕作(2008年) – 馬島典子 役
氷の華(2008年) – 高橋康子 役
課長島耕作2 -香港の誘惑-(2008年) – 馬島典子 役

2009年

寧々〜おんな太閤記(2009年) – お市 役
イケ麺新そば屋探偵〜いいんだぜ!〜 第11話(2009年) – サキコ 役
JIN-仁- 第4・5話(2009年) – 夕霧 役

2011年

テンペスト(2011年) – 聞得大君 役

2012年

タイトロープの女(2012年) – 十倉恭子 役
ナサケの女 スペシャル 〜国税局査察官〜(2012年) – 万城野節子 役
警察医・秋月桂の検死ファイル(2012年) – 堀内小夜子 役
Answer〜警視庁検証捜査官 第1話(2012年) – 塚田綾乃 役
たぶらかし-代行女優業・マキ- 第3話(2012年) – 斉藤あやめ 役
山村美紗サスペンス 黒の滑走路2(2012年) – 牧村愛 役
ぼくの夏休み(2012年、東海テレビ) – 上条佐代 / 青山詩緒里 役(二役)
悪の教典‐序章(2012年) – 田浦潤子 役
レジデント〜5人の研修医 第8話(2012年) – 矢沢久美 役
松本清張没後20年・ドラマスペシャル 熱い空気(2012年) – 細川寿子 役

2013年

命のあしあと(2013年) – 日高里美 役
遺留捜査 第3シリーズ 第1話(2013年) – 永井涼子 役
鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記- 第5話(2013年) – 望月幸子 役
殺しの女王蜂(2013年、テレビ東京) – ビッグママ 役
独身貴族 第2話(2013年) – 神崎清美 役
冤罪死刑(2013年) – 池端仁美 役
夫のカノジョ 第7・8話(2013年) – 間宮由香里 役

2014年

軍師官兵衛- お紺 役
宮本武蔵 – お甲 役
刑事110キロ 第2シリーズ 特別編 – 羽鳥玲美 役
ファースト・クラス 第8話 – 長峰麗子 役(特別出演)
森村誠一の終着駅シリーズ28 – 志賀邦枝 役
警視庁捜査一課9係 season9 2時間スペシャル – 久松恵理子 役
ヒガンバナ〜女たちの犯罪ファイル – 鈴木遥子 役
女はそれを許さない 第7話 – 神谷菜津子 役
平成猿蟹合戦図 – 山下美姫 役
東京センチメンタル – 設楽靖子 役
夏樹静子サスペンス 逆転弁護士ヤブハラ 証言拒否- 岩井智子 役

2015年

神谷玄次郎捕物控2 第1話 – おとせ 役
天皇の料理番 – 森田梅 役
天使と悪魔-未解決事件匿名交渉課- 第1話 – 吉川美加子 役
アイムホーム 第1話 – 銀座のクラブのママ 役
広域警察6 – 清水梓 役
探偵の探偵 – 矢吹洋子 役
タクシードライバーの推理日誌38 – 神崎睦美 役
名探偵キャサリン – 久条麗子 役
お助け司法書士! 会津若松“後妻業”殺人〜遺産トラブル編〜 – 町田嘉奈子 役

2016年

新春時代劇『信長燃ゆ』- お市 役
木曜時代劇『ちかえもん』 – お玉 役
制服捜査2 – 大月啓子 役
相棒 season14 最終話「ラストケース」- 鴨志田慎子 役
創作テレビドラマ大賞「川獺(かわうそ)」- 須藤圭子 役
お迎えデス。- 阿熊久美子 役
賢者の愛 第1話-第3話 – 澤村百合
ヤッさん〜築地発!おいしい事件簿〜 最終話 – 矢吹礼子 役
検事・沢木正夫4 – 南亜矢 役
ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第4期 第4話 – 四葉美麗 役

2017年
突然ですが、明日結婚します – 桜木夕子 役
冬芽の人 – 前田えり 役
ドラマ・ミステリーズ〜カリスマ書店員が選んだ珠玉の一冊〜「妻の女友達」 – 多田美雪 役
トットちゃん! – 伊藤華子 役
奥様は、取り扱い注意 第2話 – 落合夏希 役
まかない荘2- 乗川和美 役

2018年
平成細雪 – 蒔岡幸子 役
未解決の女 警視庁文書捜査官 第2話 – 坂下菜々美 役
ヒモメン 第6話 – 加賀美香 役

色々な作品に出ていますが、あえておすすめのドラマは?

と聞かれた場合、

「ストーカー 逃げきれぬ愛」ではないでしょうか。

出典:goo.gl/CvMC2r

この作品は、1997年日本テレビ系列で放送されたドラマなのですが、

ストーカー役の渡部篤郎の不気味な演技は必見です。

 

高岡早紀は主役の岸本海を演じて、渡部からストーカーされています。

 

まだ、ストーカーという言葉が、

ここまで定着していなかった時代のドラマです。

 

ストーカーとは?

という事で、日本人にストカーとは、

こんな人なんだよと教えてくれた、ドラマなのです。

 

という事で、高岡早紀についてでした。

芸能人の記事のまとめページ

https://ojisan777.net/?p=12843

 

(スポンサーリンク)




関連記事

関連記事:深田恭子の彼氏・過去から現在の男性遍歴、最新は亀梨和也?

関連記事:保阪尚希の生い立ち、過去から現在。自殺、ヤンキー、離婚、1日1億円!

スポンサーリンク