オロナイン軟膏はいんきんに効くのか?陰部のかゆみを取り除けるのか?-完結編-
私は以前このブログで、オロナインH軟膏でインキンが治るのか?という記事を書いた。私はインキンに長年悩まされていたのだが、長年放置してきた。しかし余りにも痒いので、遂にインキンを治す決意をした。
インキンとは水虫の一種である。水虫とは白癬菌とう菌が皮膚に住み付き皮膚にかゆみを与えたり、皮膚の皮がムケてヒリヒリするといった病気である。また、この菌は人から人に感染する事もある様で、私も以前人が使った、風呂場にあったスポンジでタマタマをこすり洗いした事が原因でインキンになったのだ。
インキンとインキンたむしの違い
ここで整理しておきたいのだが、インキンとインキンたむしの違いをご存知だろうか?実はインキンとインキンたむしは全く別の病気なのだ。インキンとはタマタマの部分に出来た湿疹(しっしん)なのだ。その湿疹によって引き起こされる痒みの事を言う。それに対して、インキンたむしは水虫菌が原因で引き起こる痒みなのだ。私の股間の痒みはインキンではなく、インキンたむしだったのだ!
オロナインH軟膏でインキンたむしは治ったのか?デリケートゾーンの痒みからの脱出
私は以前ニキビに悩んでいた。ドラッグストアで、効能にニキビと書いていた事から、オロナインH軟膏を買って試していた。しかし、思った様な効果が出なかったので、塗るのを辞めてしまった。オロナインH軟膏の存在を忘れてしばらく経った夏の午後、私は股間がたまらなくかゆくなって、ボリボリと股の間をかきむしっていた。そんな時に、オロナインH軟膏が部屋の隅に鎮座しているのが、目に入った。
何となく手に取って、オロナインH軟膏の効能を見ると、「水虫、たむし、インキン」と書いているではないか!
私は藁をもすがる思い出、オロナインH軟膏を手に取り、股間にヌリヌリしていた。塗った感想は、塗った直後は何となく痒みが治まったのだが、しばらくすると、また痒み出すと言った感じだった。間違いなく即効性(そっこうせい)は無い様だ。これは気長な戦いになりそうだな・・・と思いながらも、オロナインH軟膏を使った。しかし、毎日ではない。塗るのを忘れて寝てしまうからだ。
そんなこんなで、オロナインH軟膏を塗り始めて1ヶ月程たったが、インキンは完治しなかった。毎日塗り続けていたら、結果が変わったかもしれないが、私はそれ程効くとは思わなかったからなのか、毎日塗る事はしないで、オロナインH軟膏を塗るのを辞めてしまったのである。
気の短い私にはオロナインH軟膏は無理
このブログの為に、しっかりと3ヶ月位、オロナインH軟膏を塗り続けようかと考えていた私だったが、もし塗り続けて、大した効果が無かった時のショックが大き過ぎる事が推測される為、私はオロナインH軟膏を塗るのを辞めてしまった。
私は実はかなり気が短いのだ。すぐに結果が欲しいという落ち着きのない男なのだ。いい歳こいてみっともない!と笑うかもしれないが、私はそんな性格なのだ。気が短いと言っても、他人に危害を加えるとか、ケンカを売るとかそんな子供みたいな事はしないので、安心していただければと思います。(何の話やねん!と自分の心にツッコミを入れる)
結局これを塗ってみると・・
私はインキンをしばらく、オロナインH軟膏を塗らなくなって、数か月が経過した時、余りにも股間が痒いので意を決して遂にドラッグストアでこれを買って来て、股間に塗る事を決意したのだ。
竹中直人のCMでお馴染のブテナロックである。ブテナロックの効能には、水虫、インキンたむし、ぜにたむしと記載されている。インキンたむしと書いている以上効果はあるに違いないと思い買って来たのだ。私は恐る恐るであるが、風呂上りにブテナブロックをタマタマの裏、脚の付け根に塗った。
塗ってしばらく経ってから、股間にシュワーっという感覚がやってきた。何となく菌と薬が戦っているという感覚が自分の中に生まれたのだ。私はブテナロックを3回塗った。すると痒みは殆ど感じなくなった。
そして今日4回目を塗っているのだ。何だこの効いているという感覚は?という事で、私はインキンたむしには、このブテナロックをおすすめします。他の水虫薬でもいいのかもしれませんが、私はこれしか使った事がないので、これをおすすめします。
関連記事
関連記事:けつ毛の処理の方法最強はこれだ!<抜く・燃やす・ブラジリアンワックス?>
関連記事:オロナイン軟膏はいんきんに効くのか?陰部のかゆみを取り除けるのか?