バター醤油パスタ、具無しにはこれを入れろ、これを入れたら美味さ倍増!

2019年11月21日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

バター醤油パスタはとても簡単でそしてとても美味しいんです。

作り方は簡単で、パスタを茹でて、パスタが茹であがったらフライパンでバター醤油と絡めるだけの簡単で、とても美味しい。

具があれば色々入れても美味しいのだが、今日は具が無い、具無し状態の時にこれを入れたら美味しくなるというアイテムを紹介します。

 

スポンサーリンク

バター醤油パスタ具無しに入れたら美味しいのはこれ

 

ガーリック

2016y05m24d_192804117

画像:http://goo.gl/p4XI4h

にんにくはワンポイントで入れたらとても美味しい食材ですよね。

バター醤油パスタも例外ではありません。

今チューブに入っているガーリックが売っていますよね。

とても手軽にパスタに入れる事が出来ると思います。是非試して下さい。



 

明太子

2016y05m24d_193406117

画像:http://goo.gl/uvzWys

明太子もパスタとよく合いますよね。この明太子も、バター醤油の味にとても良く合ます。

明太子もガーリックと同様にチューブに入って売っていますね。

バター醤油にもう一工夫する事により、美味しさ倍増です。

 

オリーブオイル

2016y05m24d_194344098

画像:http://goo.gl/rUk1oD

シンプルなバター醤油パスタにワンポイントの香りを付ける為に、オリーブオイルで炒める、

大さじ一杯程度入れるだけで、たくさん入れなくていい。

もこみちさんなら、かなりオリーブオイルを振りかけて、作り更に出来上がりにもオリーブオイルを振りかけるところだが、ちょっとだけでいい。

 

和風出汁

2016y05m24d_195944266

画像:http://goo.gl/biMB12

和風のパスタに味を変身させてくれるのが、この和風出汁(わふうだし)である。

この出汁を入れる事により、バター醤油パスタがまた違った顔をのぞかせてくれるのだ。

バター醤油の世界に出かけていったが、和風の世界に「おかえり」と優しく迎え入れてくれる、それが和風出汁なのだ。

 

梅干し

2016y05m24d_201437830

画像:https://goo.gl/c3Efok

和風の流れで、バター醤油パスタに入れて美味しいのが、梅干しである。

日本の味梅干し、梅干しは甘くないタイプの梅干しを選ぶ、

そして、梅干しをアクセントとしてバター醤油と一緒にパスタに入れて炒めると案外美味しいのだ。

 

粉チーズ

2016y05m24d_203433797

画像:https://goo.gl/eiLX35

パスタと言えば粉チーズ、バター醤油に粉チーズが合うの?

と思っている方がいるかも知れませんが、結構合うんですこれが、同じ乳製品という事もあり、バターとチーズは兄弟みたいな物である。

仁義なき戦いの完結編の宍戸錠と松方弘樹みたいに、兄弟分の契りを交わした様な関係なのだ。

 

白ワイン

2016y05m24d_204954415

画像:http://goo.gl/aMJ0dm

ワインを入れる位なら、具を入れろよ!

と怒られそうだが、白ワインを入れるというのも、おすすめです。

アルコールは、熱により飛びます。

ほのかに白ワインの風味だけがかすかに残るという感じです。

折角作るのだから、色々入れて試したいですよね。

 

わさび

2016y05m24d_210559083

画像:http://goo.gl/QMpoy0

わさびと醤油は元々合いますよね。

そう寿司でもわさびと醤油がアクセントとなり、美味しくなるんです。

パスタも同じですね。

わさびのピリッとした辛さが食欲を増進させて、具無しのパスタが、

とても美味しくパワーアップするのです。醤油とわさびはパートナーなのです。

バター醤油パスタ具無しについてTwitterの呟き

バター醤油パスタ具無しについて、呟いている人の呟きを調べてみましたので、

最後に紹介します。

最後に

という事で具なしのバター醤油パスタについてでした。

 

(スポンサーリンク)




おすすめ記事

おすすすめ記事:一人暮らしの節約レシピ、一週間分を紹介、めんどくさいと思っている人必見、水炊きからカレーに変身

おすすすめ記事:熱燗(あつかん)にして美味しい日本酒のおすすめは?つまみはこれだ!

 

スポンサーリンク