フリーダイヤル0120・0800・非通知を固定電話で着信拒否し迷惑電話カット法
フリーダイヤル0120・0800・非通知、固定電話で着信拒否
この記事で紹介するのは、
前半は、
フリーダイヤルと非通知の電話を着信拒否する方法です。
そして後半は何故電話番号などの個人情報が流出するのか?
名簿業者の事などを解説し、変なセールスに引っかからない様に、
情報提供します。
では、着信拒否から解説します。
セールス電話や詐欺の電話の殆どは、自分の電話番号を隠す非通知か、
フリーダイヤルで表示させてかけてきます。
この2種類を撃退できれば、格段に迷惑電話は減ります。
非通知はNTTがカット出来ますが、
0120と0800のフリーダイヤルからかかって来る電話は、
NTTに言っても全て拒否する事が出来ません。
NTTのサービスは非通知拒否と、
迷惑電話お断りサービス6(6件まで拒否する番号を登録可能)と、
迷惑電話お断りサービス30(30件まで)があります。
これでもいいかもしれませんが、
これじゃあ登録した電話番号しかカットする事が出来ないのです。
なので、フリーダイヤルの着信拒否が出来る機能が付いた、
電話機を購入する必要があります。
パイオニアPioneer TF-V75 (留守番電話機 迷惑電話防止)
3900円(Amazon価格)※変更される場合があります。
安いですね。
パナソニックからも同じ事が出来る電話が発売されています。
こっちが安いので、これで説明します。
このフリーダイヤルを着信拒否する機能はパイオニアの0120 0800ガードという機能で、
フリーダイヤルでかかってきた電話に対して、ガードメッセージを流して、
電話を切ってくれます。
※もし、この機種が発売中止になったとしても、
0120 0800ガード機能が付いている電話機という事で、
メーカーのホームページを検索すれば、
後継機種が確認出来るはずです。
電話は買うとして、電話を買ったら具体的にどういう手順で0120と0800をガードするのかを、
解説します。
0120 0800 フリーダイヤルと非通知を拒否する方法
まず、電話機を買ったら今使っている固定電話をこの電話機に交換します。
そして、パイオニアの0120 0800ガードが付いている電話機の、
パンフレットがインターネット上にアップロードされていたので、
確認してみました。
下のスクリーンショットはこのパンフレットの裏側の拡大です。
フリーダイヤル拒否と非通知拒否の機能もあり
パンフレットを確認すると、
非通知や公衆電話も拒否出来て、
0120・0800のフリーダイヤルも拒否出来る様ですね。
但しNTTのナンバーディスプレイサービス(有料)に加入しなければいけない様です。
引用元:goo.gl/vQVEvP
NTTのナンバーディスプレイは、月額400円 工事費400円です。(住宅用)
この電話機を買ってプラスナンバーディスプレイに加入したら、
フリーダイヤルを拒否出来る様です。
という事で、フリーダイヤル拒否の機能が付いている電話機を買うと、
全てのフリーダイヤルを拒否する事が出来るし、
非通知も拒否もできます。
パイオニアの電話を買う時は、0120 0800ガード機能が付いているかを確認。
但しこの0120 0800ガード機能というのは、パイオニア独自の名称です。
パナソニックの電話を買う場合は、この名称は使われていないので、
同等の機能が付いているか確認してからご購入下さい。
【重要】
Amazonのレビューでは、ひかり電話でも問題なく使えると書いていますが、
この電話機の説明書に0120 0800ガード機能の事が書いていないので、
詳しくは販売店かメーカーにお問い合わせ下さい。
当ブログは情報提供が目的で、販売サイトではありませんので、
電話機の使い方や技術仕様の問い合わせにはお答えできませんのでご了承下さい。
では、後半の個人情報についてです。
電話番号が流出する原因
あなたの家に勧誘の電話がかかってきているのなら、
相手は何らかの方法であなたの家の電話番号を調べて、
かけて来ている事は間違いありません。
勧誘の電話をかけて来ている人は、
どこであなたの電話番号を知ったのでしょうか?
個人の電話番号を業者が手に入れている方法を紹介しましょう。
電話帳
電話帳はNTTが個人の電話番号とおおよその住所を記載して、
発行していた物で、最近では見かける事は殆どないが、
公衆電話に企業などの情報が載っているタウンページと、
セットで、個人の固定電話の番号も普通に公表されていたのだ。
しかしこれを悪用して、セールスなどの勧誘の電話に使ったりする者が増えた為、
今では見かける事はないが、昔の電話帳をまだ持っている者がいて、
その情報を元に電話をかけているのだ。
購入者リストの流出
何かのサービスを受けた、何かを買ったなど、
何らかのサービスを受けた事がある人ならば、
あなたの情報も何処かの会社に登録されているかもしれません。
その情報が何故流出するのか?
それは、その会社で働いていた人間が、会社に無許可で持ちだして売っているのです。
昨今どの会社もコスト削減であるから、派遣社員などを活用する事が多い。
しかし、企業はこういった派遣社員を粗末にあつかう事が多いため、
その企業に恨みを持っている社員が、個人情報を盗み、名簿業者に売るケースや、
正社員でも会社を辞める時に、
その企業の顧客情報などを持ちだし、名簿業者に売る事があるのだ。
何故この様な事が言えるのか?
私には経験があるからである。
私は以前サラ金で借金をした事がある。
当時借金地獄で苦しんでいた私の所に、
借金を一本化して、月々の支払を楽にできますというNPO法人の案内が、
マンションのポストに入ったのです。
何故私が借金で苦しんでいる事が分かるのか?
これは私が当時借りていたサラ金の関係者が、私の情報を売ったのは間違いと思います。
属性にあった商品を紹介すれば成約率が上がる
あなたが、画期的なダイエットに効果のある商品を開発したとする、
あなたはその商品を売りたいと思ったら、どんな人に勧誘しますか?
ダイエット商品を売りたい場合、借金で苦しんでいる人のリストに勧誘するよりも、
ダイエット商品を買った事がある人のリストに電話をする方が効率がいいはずです。
名簿業者に個人情報を売る、あなたの情報が売買されている
あなたは名簿業者という、個人情報を売買している人がいる事をご存知でしょうか?
名簿業者のホームページにアクセスしてみれば、いかに多岐にわたって、
色々な業界の顧客の情報を持っているかを見て、驚かされるでしょう。
名簿業者のホームページに載っている、購入者情報のカテゴリーはだいたいこんな感じです。
化粧品
健康的
ダイエット
旅行
アクセサリー
資格
などなど、
売りたい商品に関連した物を買った事がある人に勧誘した方が、手っ取り早いのです。
電話帳で電話をかけるよりも、効率がいいという事ですね。
情報を集めて信ぴょう性を増す勧誘方法
日本人は周りに流されやすい人種である。
皆やってますよと言われれば、じゃあ私も!
となるのが人情です。
ゲームなんて全くやった事がない人が、
世界的にヒットしていると聞いて、
「ポケモンGO」に興じる人が多くいた事が如実にそれを現している。
(今はさっぱり聞かないですが)
皆がやっているから、私もやる、日本人とはそんな人種なのです。
今NTTを語った、詐欺(さぎ)が横行しています。
あなたのお住まいの地域で光回線の工事が行われる、
あなたの家も一緒に工事しませんか
、一緒に工事するなら、工事代は無料です。
NTTからの電話なら、公共的な工事の印象があるが、実際に電話をしてきているのは、
NTTではなく代理店なのです。
ADSLなど昔のネット回線のままの世帯の人で、そろそろ光に変えたいな・・
なんて思っている人がいれば、
すんなりと応じてしまうのではないでしょうか?
例えば、光回線に切り替える工事の勧誘をするとすれば、
勧誘する相手がインターネットをやっていないと、契約が取れない。
光回線ではない、速度の遅いインターネットをやっている人がターゲットです。
そんなターゲットの情報を名簿業者に売れば、確実に買う人がいるので、
商売が成り立つのではないでしょうか?
では、その情報を名簿業者がどうやって手に入れているのでしょう?
それは、現在その人が使っているサービスの会社につとめる誰かから、
情報が流出するか、もう一つは、例えば、情報を売りたい企業がバイトを雇って、
一斉に電話を掛ける、
「こちらNTTですが、現在皆さまに快適に、電話回線をお使いいただく為に、
市場調査を行っております、現在インターネットは契約されていますか?」
などと、市場調査し、如何にも、後々有益なサービスを受ける事が出来る事を連想させ、
最もらしい事を言って、情報を引き出します。
業者はインターネットをやっているという家庭にだけ、勧誘をすればいいし、
自分達の勧誘では、売れなくなった名簿は、
名簿業者に売ればいいのだから、一石二鳥です。
勧誘してくる人達はどんな人なのか?
毎日、毎日、迷惑電話をかけてくる人達、いったいどんな人なの?
なんて思った事はないでしょうか?
電話をかけてくる人の殆どは、
誰かに雇われた、単なるアルバイトに過ぎません。
先ほど例に挙げた光回線もそうであるが、一件受注を取ったら、
NTTから2万円のお金がもらえるという契約を結んでいて、
人海戦術で、人を雇って電話を掛けまくっているのです。
で、一件契約が取れれば、五千円渡しますよと、電話をする人を募集して雇っているのだ。
なので、電話を掛けてくる人も犯罪者という事ではなく、
アルバイト募集で集められた、単なる一般庶民である事が殆どなのです。
ごくまれに、オレオレ詐欺などに加担する、筋金入りの犯罪者もいるだろうが、
一般の企業のサービスの勧誘で電話をかけて来る人間は、
それ程悪質な人種ではありません。
むしろ悪質なのは、そんな人達を雇っている経営者が悪質なのです。
迷惑電話を撃退する方法
実は迷惑電話が家にかかって来なくする方法があります。
この方法を取れば、99パーセントかかって来ない。
なので、迷惑電話に悩んでいる人は明日から実践していただければと思います。
非通知とフリーダイヤルの着信を拒否出来れば直ぐに解決!
これがこの記事の前半で解説した、非通知とフリーダイヤルの拒否です。
まず詐欺(さぎ)を働く悪徳業者などは、
当然の事ながら、非合法でその商売を行っているので、
自分の正体をさらす事が出来ません。
従って、勧誘の電話をかける場合は、相手にその番号が知られない様に、
非通知で電話をかけてきます。
フリーダイヤルを拒否しよう!
次に是非拒否したいのが、フリーダイヤルの電話です。
詐欺ではなく、法律に引っかからない範囲の勧誘を行っている業者は、
フリーダイヤルを相手に通知して、電話を掛けて来ます。
フリーダイヤルとは、その番号に電話をかけて来た人ではなく、電話を受けた者が、
NTTに電話代を支払うサービスです。
これは企業などが顧客から電話をもらうのに、自分の方が電話代を支払いますよ!
という顧客に向けたサービスです。
フリーダイヤルを相手に通知していれば、非通知を拒否している人にも電話が繋がるので、
業者はフリーダイヤルを通知してかけるのです。
また、フリーダイヤルの場合、相手は何処からかけてきたか分からないので、
掛けなおす事もあります。
そんな時フリーダイヤルなら、かけて来た企業が電話代を持つので、掛ける方に負担がない。
のこのこと、そのフリーダイヤルに掛け直した人は、
手ぐすねを引いて待っていた業者に勧誘を受けるというわけです。
という事で、悪徳業者や迷惑電話には注意しましょう。
おすすめ記事
おすすめ記事:車のナンバープレートは4桁だけでは犯人特定できない、ひったくりに合った話
おすすめ記事:ネット(SNS、ゲームなど) オフ会 トラブル体験談、変な人多いから注意しろ!