禁煙、髪の毛の変化や体の変化、禁煙5か月以上で起こる体の変化
禁煙を考えているという事は、現状で何か体に対する悩みがあって、禁煙を考えているのではないでしょうか?
私は1日に3箱タバコを吸う、ヘビースモーカーでした。タバコ大好き!
私の人生はタバコ中心で回っていました。
そんな私でしたが、ある日スパッと辞めた!
どんな変化が起こったのかをお伝えします。
禁煙で髪の毛に変化はあるか?
タバコ中心の生活からの変化
朝起きたらタバコ、飯を食ったら、食後のタバコ、移動する時は、タバコ、駅に着いたらタバコ、会社に着いたらタバコ、昼休みはタバコ、家に帰ったらタバコ、酒を飲んだらタバコ、寝る前にタバコ、タバコ、タバコ・・・
気が付いたらタバコばかり吸っていた。
しかし時代は禁煙ブーム、目に見えて吸わない人が増えて来た。
飲食店でもタバコを吸える店が減ってきた。
だんだん肩身が狭くなってきた。タバコの値段もだんだん上がってきた。
実はこの時私の体調はあまり良くなかった。具体的に言うと、
1.髪の毛の生え際が後退してきた
2.時々、胸が締め付けられる様な痛み
この二点で悩んでいた。ひょっとしたら、人よりも多いタバコが原因で髪の毛が抜けたり、胸が痛くなるんじゃないか?
と私は思い。
あれだけ好きだったタバコを辞める決意をした。
私はタバコ吸い始めて約20年で不思議な事があった。
私は胸が痛いだとか、息苦しくなるとか、髪の毛の生え際が後退するだとか、タバコが原因ではないか?
と疑った症状がたくさんあったのだが、周りでタバコを吸っている人はたくさんいたのだが、周りの人に聞いても、タバコを長年吸ってきて、私と同じよ様な症状が出ている人はいなかった。
ひょっとしたら、私の体の調子が良くないのと、タバコは直接関係がないのかもしれない、そんな思いもあったのだが、遂にタバコを辞めてしまった。