赤井英和VS前田日明喧嘩最強伝説!2人のエピソードは嘘?

2019年11月30日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

赤井英和は現在タレントですが、昔はプロボクサーでした。

 

世界戦に敗れた次の試合の復帰戦で、

戦った日本人に試合で負け、

大きなダメージを受けます。

 

そして、引退して現在にいたるといった感じなのですが、

テレビでボクサー時代や、

更にその前の学生時代の話をする事もたまにあります。

 

学生時代赤井はそうとうなヤンチャな人物で、

喧嘩もしょっちゅうやっていました。

 

芸能界で誰が喧嘩が強いかという事で、

結構ネット上で赤井の名前があがります。

 

そんな赤井の喧嘩エピソードで一番多く語られているのが、

プロレスラーの前田日明との喧嘩エピソードです。

 

赤井と前田は当時大阪でも有名な不良で、

大阪で勢力を二分する存在だったが、

二人に面識はなかった、

 

しかし、ある時電車の中でばったり出会ってしまい一触即発、

 

その喧嘩を止めたのが、

元阪神の監督の岡田だったという話です。

 

「なんで岡田やねん!」

 

と思わず突っ込みを入れたくなりますが、

この話が都市伝説の様に語られているのですが。

 

これ、全くのデマです。

スポンサーリンク

赤井英和VS前田日明の真相

この二人の喧嘩エピソードについては、

全くのデマです。

 

前田日明がテレビで、

そんな事実はないとはっきりと言っていたので、

間違いありません。

 

この二人の学生時代をモデルにした書籍という物があります。

 

「喧嘩の花道」という本で、

書いているのは二宮清純です。

 

Vシネマ化もされていて、これを見た人が本当の話だと思って、

この噂が流れたのではないでしょうか。

出典:goo.gl/Ga6y7u

この「喧嘩の花道」は、

前田日明と赤井英和の実際のエピソードも含まれているため、

本当の話と思った人がいた様です。

 

実際には赤井と前田には全く接点はなく、

学生時代に出会ったなんて事はないみたいです。

 

二人の学生時代の噂を検索すると、

前田日明は全くの無名で、

大阪中にその名前が知れ渡っていたという事はなかったとの事で、

大阪のアウトローの世界ではほとんど知られていなかった様です。

 

赤井英和についても、

喧嘩最強の番長という事はなく、

 

他にもヤバい人はたくさんいて、

決して赤井がナンバーワンではないという意見がかなり多い。

 

赤井は自分より弱い者には手を出さないというタイプで、

高校も不良学校ではなく(浪速高等学校で、大半は普通の生徒)

友達も普通の生徒が多かったそうなので、

 

暴走族に加入したり、

弱い者をイジメたりする人ではなかった様です。

赤井英和喧嘩伝説

通学電車でヤンキーを蹴って回った

これは、からり有名な話で、

通学の電車の中で足を投げ出して座っている不良の足を、

「風紀が乱れとるなぁ」と言って蹴って回っていて、

立ち向かって来る不良を駅で降ろして、

シバいていた。

 

赤井が喧嘩するたびに、

「赤井がまたやった!」と話が広まる。

 

噂が広まると赤井はやったったとニンマリする。

 

自分の名前を売る為にやっていたと本人は語っている。

 

赤井のいいところは、厳しいのは不良にだけで、

不良が電車の席に座っていて、

お年寄りが電車に乗って来ると、

そこどけと言って、

お年寄りを座らせていたそうです。

亀田3兄弟の長男をボコボコにした

この話も有名で、今の亀田3兄弟のお父さんも3兄弟だった。

 

ちょっとややこしいのですが、

亀田史郎さんも3兄弟で、

史郎さんのお兄さんが赤井英和と同年代だった。

(赤井は1959年生まれ、亀田史郎は、1965年)

 

その亀田史郎さんのお兄さんも不良だったのだが、

赤井をやったると常々言っていたのだが、

その言葉が赤井英和の耳に入り、

赤井英和が亀田史郎さんのお兄さんの学校に乗り込んで、

ボコボコにしたそうです。

カツアゲされた生徒の敵討ち

クラスメートがカツアゲされたと聞いたら、

「よっしゃ!行ったる!」と駆けつけ、

また、カツアゲを目撃すれば、

「何をしとんじゃ」とど突き回すという、

 

赤井英和はこれを世直しと呼んで、

そんな事ばかりしていたそうです。

 

その後の活躍はみなさんご存知だと思いますが、

高校2年生から本気でボクシングに打ち込み、

大活躍、朝5時からトレーニングをして、

学校に行って、帰って来てジムに行ってと、

ヤンキーとは程遠い生活をしてボクシングに打ち込んだ。

 

プロになってからは、「浪速のロッキー」と呼ばれて、

凄い人気のボクサーになりました。

現役引退後も喧嘩する事もあった?

これは、かなり昔赤井英和が引退して少し経った時、

雑誌で後輩のボクサー大和武士、

(当時現役かやめたばっかりか記憶が曖昧)

と対談した時、街で態度が悪い奴がいたら、

ゲンコツを喰らわせると言っていたのを覚えています。

 

この大和武士は赤井英和を引退に追い込んだ選手、

大和田正春と戦い、大和田に敗れたが、

この試合で大和田は盲目剥離になり引退した。

 

そんな縁もあって、大和武士はボクサー引退後俳優になり、

赤井英和の半生を描いた映画「どついたるねん」で赤井英和と共演している。

高田延彦とシバき合い

お酒が大好きな赤井英和と高田延彦、

このエピソードも結構有名だが、

高田延彦が現役の時一緒に飲む機会があって、

お互い酒を飲んでベロベロになった時、

二人でカラオケを歌っていて、殴り合いになった。

 

高田延彦も酒乱で有名で、

有名な空手家に酔っ払ってからんで、

蹴りを入れられKOされたという噂もあります。

 

ただ、高田延彦とは、仲良くなって、

その後も酔っ払って殴り合っているというエピソードをテレビで紹介している。

ケンカに関する記事まとめページ

https://ojisan777.net/?p=12736

 

(スポンサーリンク)




 

関連記事

前田日明伝説-武勇伝やトラブルがやばい!!カリスマ伝説

 

スポンサーリンク