海とのふれあい広場、バーベキュー大阪の超穴場スポットはここ!
バーベキューのおすすめスポットをこのブログで募集したところ、クチコミが集まってきたので、
紹介したいと思います。まず、私の地元の大阪から紹介したいと思います。
今回は関西の方は必見ですね。
この場所は全く無料で利用できる場所で利用者の方も余り人に教えたくないスポットの様です。
それでは、早速紹介しましょう。
海とのふれあい広場
場所:大阪府堺市堺区
大阪堺市堺区にある「海とのふれあい広場」は、
堺市民に海と親しむ空間を提供することを目的として開設された公園です。
また、
地震などの緊急災害時には「基幹的広域防災拠点」として大規模な地震が起こった場合に近畿地方の被災地域に送られる要員や物資を受け入れる中継基地の役割も担っています。
この公園には、「バーベキュー広場」や「ドッグラン」
魚釣りができる「海釣りテラス」などの施設があり、
堺市民でなくても全て無料で利用できることが大きな魅力です。
さらには駐車場も無料なので、
車があれば友人達と気軽に集ってBBQができるのも嬉しい魅力です。
バーベキュー広場は、駐車場のすぐ近くにあり、トイレも完備されています。
ただし、食材を売っている売店や野菜を洗ったり、切ったりする炊事棟は無いので、
食材や飲み物などは事前に購入して、食材は家で下ごしらえをした方が良いと思います。
常設のバーベキューコンロも有りませんので、
どこかでレンタルするか購入してください。
当然ですがゴミも持ち帰ってくださいね。
ゴールデンウィークのいいお天気の日に行きましたが、
すでに日差しが強かったです。
ですから、
これからの季節は日差しが一層強くなるので日よけテントやタープがあると便利です。
バーベキュー後は、芝生で、ボール遊びやバトミントンを楽しむことができました。
堺のはずれで、ちょっと遠いですが、手軽にバーベキューが楽しめると思います。
我が家は、
ワンコを飼っていないのですがちょっとドックランを覗いてみたところ、
大型犬用と小型犬用とに区画されていてどちらも無料で利用できるそうで す。
海釣りテラスはでは、
釣竿を持参すれば気軽に海釣りを楽しむこともできます。
次回ここを利用するときは、
うちも是非海釣りにもチャレンジしてみたいと 思います。
この広場から海への眺めは素敵です。行ったときは、良いお天気だったので遠くに明石海峡大橋を見ることができました。芝生と草原が広がっているので虫好きのお子さんは虫取り網とカゴを持っていかれると良いかもしれません。
行かれる方に一つだけお願いしたいのは、
マナーを守って利用してくださいということ。
全てが、無料で利用できることから利用者のなかには、
「ん?」と疑問を持ってしまうような方もいらっしゃいました。
無料で開放してくれることに感謝してこの公園を利用してもらいたいです。
以上です。
まとめ
バーベキューも出来るし、釣りもできるスポットなんですね。
いいですね。バーベキューコンロなどは自分達で用意していかなければいけませんので、
忘れないで下さいね。
ではまた!
おすすめ記事:バーベキューコンロの掃除、手入れ、洗い方、裏ワザ